2024年9月29日

だいぶ疲れがたまってるな

虫展 @伊丹ミュージアム
いや、めっちゃ面白いんだけど、古い書籍とかいっぱい出てきてやたら細かいし、柿衞文庫の展示ケース(掛軸や短冊の展示が主)が現役で使われているのでしゃがまないと良く見えない。朝から虫さんにエネルギー吸い取られましたわ。

デ・キリコ展 @神戸市立博物館
イメージ通りのものもあったけど、キリコさん時代時代でいろんな表現を試みてて意外なものも多く楽しめました。ショップも上質だけど、お値段的にちょっと、ね。

ほんとはもう1件予定があったんだけど、 体力的に限界で断念しました。年だよねえ。

2024年9月28日

ようやく季節が変わるんだな

ニュイ・ブランシュKYOTO 2024 偶然性の美学 @京都芸術センター
第99回 創紀展 @京都府立文化芸術会館
インドネシア・ハラール料理デー @京都市国際交流会館
着いたらちょうどオープンしたところで、早速チケットを購入し怪しいご飯を食べ(日本語表記がないから何なのかよくわからない)、おやつも食べてほっこりしてたら、おもむろにステージで開会宣言が始まるという、、、正式には始まってなかったんかい。バリ舞踊とアンクルンのコンサートを見て、頭の中がすっかりブンガワンソロになったところで次へ。

中道由貴子 個展 @ギャラリーモーニング
小柳輝見子 個展 pose de croquis @KUNST ARZT
おいしそうなカレー屋さんに変貌していたが、今日はもうお腹いっぱい。

アートマルシェ @アートギャラリー博宝堂
2024 Ge展 @京都市京セラ美術館本館2F南回廊
篠原涼子 個展 Une promenade @ギャラリー恵風
麻谷宏・貴志カスケ 鬼才二人展 @JARFO ART SQUARE
嶋春香+高木智子 野良仕事と丁度のいっぷく @vou
井口真理子 意識の永遠 永遠の一瞬 @MATSUO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w
栗本夏樹 作家活動40周年記念展 @ギャラリーヒルゲート
高砂海斗 個展 みちくさ
グルッポ・ルーチェ la sedicesima mostra
河中明美・AKI KANO ふたり展 @同時代ギャラリー
植葉香澄 陶展 @アートサロンくら
もう帰るつもりだったのだが、同時代でフライヤーを見つけ急遽清水坂へ。普段は茶碗坂を通るので比較的平和なのだが、まともにカオスに突っ込み面食らう。あれに比べれば嵐山は平和だな。ただ、お店に入ってしまうと別世界だし、展示はめちゃくちゃよかった。うちに連れて帰るには大きすぎたけど。

というわけで今日はニュイブランシュだし、嵐山の花火もあったし、 さすがにもう秋ですね。

2024年9月23日

確かにちょっと涼しかったけど、疲れるのは一緒

京都芸大はじめて物語 第3期 道を拓きしものたち 知られざる先駆者 @京都市立芸術大学芸術資料館
聞く/聴く 探求のふるまい @京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
いろいろ楽しかったけど、とにかくエオリアンハープで遊ばせてくれるのが最高。風のある日で良かった。

さやねこ&ゆうこ 二人展 #猫の手も借りたい @Kara-s
立平面社 手と脳のあそびの不思議 @dddギャラリー
生誕140年記念 石崎光瑤 若沖を超えろ!絢爛の花鳥画 @京都文化博物館
これはいい。確かに若冲を思わせる部分はあるけど、どっちかというと異国に行って芸風が変わってしまうのは田中一村とか秋野不矩とかの範疇だよね。それが年を経て最後は中華風の花鳥画になっていくのも面白い。今年は文博もサブスクにしちゃったので、できれば後期も行きたい。

福岡伸雄作品展 Genderless Biasless @ギャラリーえがく
河合里奈個展 それが何であるかを確かめること @ギャラリーヘプタゴン
honoka iwaki solo photo exhibition なにものでもないひかり @クサカベギャラリー

件数はともかく、これだけ動いてれば少々涼しいくらいでは一緒かな。年を経てどんどん疲れが抜けにくくなってるし。

2024年9月22日

これで猛暑は終わるらしいが

朝けっこう降ったので、連休の中日だけど人通りは少なめ。岡崎公園の食イベントの人たちはちょっとかわいそうでした。

LOVE ファッション 私を着がえるとき @京都国立近代美術館
いきなりAKI INOMATAのヤドカリの動画を堪能。しかし、5分の動画を見て印象に残るのが「ヤドカリってかわいい」なのはどうなんだろう。注視すればするほどおうちはどうでもよくなってとにかくヤドカリがかわいいのですが、、、

美しい春画 @細見美術館
樋桁千波展 種はやがて芽吹き
岡本祥吾展 天地創造 @ギャラリー恵風
羽部ちひろ個展 違う見え方 @ギャラリー16
六甲や北アルプスの話で盛り上がってしまったが、作品は今日の中でもかなり良かった。

岡本光博展 日本神 @KUNST ARZT
エリザベス・ペイトン daystar 白露 @建仁寺両足院
双龍の画家 小泉淳作展 @建仁寺本坊・禅居庵
なんぼ他の社寺のために描いた襖絵でも、その場所のために描かれた作品には負けるわな。勉強になりました。

北尾博史 月と雨、家と本、ボクと彫刻 @祇をん小西
大久保紗也個展 物語るレプリカ
中村杏子 イラスト集 ノスタルジック来福 原画展
天野雛子個展 やわらかな日々
長田沙央梨 Good night,little stars
ナカムラトヲル個展 ネオトラ
中村桃子個展 Veil @ 京都蔦屋書店
八代清水六兵衛展 軌跡
佐々木真士日本画展 古都の静寂 @京都高島屋

暑さ寒さも彼岸まででまあその通りなのだが、彼岸で涼しくなるのと彼岸で猛暑が終わるのとではだいぶ意味が違うよなあ。

2024年9月16日

北アルプス国際芸術祭 2024(序)

9/13に開幕した北アルプス国際芸術祭に2泊3日で行ってきました。いろいろあったのですがちょっと一気には書ききれないので、おいおい記載していきます。まずは一報ということで。

2024年9月7日

ええかげん涼しくなってくれんかな

宇宙からの手紙 隕石の発見からはやぶさ2の探査まで @京都大学総合博物館
いや、これだけ学術に振った展示空間創れたら楽しいだろうなあ。キャプションもそれなりに細かいのだが、「展示パネルはなるべく内容を簡素にしてるけど図録に詳細な解説があるからそれを読んでね、ちなみに図録はAmazonの専売だよ」という潔さ。刺激的ではあったけど、正直わたしゃよくわかんなかったよ。

逆旅京都 湊茉莉・吉浦眞琴 @関西日仏学館
清水彩瑛個展 やくわりとうつろい
木田陽子個展 m @ギャラリー恵風
川人綾 綴るみなも @イムラアートギャラリー
吉井秀文・山口さとこ展 空間の記憶 無機の記憶 @ギャラリー16
勝木有香 スキップと風景 @KUNST ARZT
花の絵の花の絵の @ギャラリーモーニング
逆旅京都 林勇気 @INTA-NET KYOTO
Googleに騙されたのもあるけど、場所がわかりにくくて疲れたよ。

小林健二・吉田重信 氣圏ノ光ト虹ノキセキ @ギャラリーアーティスロング

2024年9月1日

もう若くないんだからそんなに食べちゃダメでしょ

大江志織展 @ギャラリー器館
いや、めっちゃよかったのだが、一番好きな作品はポチがついてたし、ここんとこいろいろ嵩んでいるので自重しました。残念。

山とフォークロア 異界の縁を歩く
飯田真人展 @堀川新文化ビルヂング
PARCは13時からだったので見られず。週明けからの「逆旅京都」の宮田さんの作品が既に各所に展示されてたけど、カフェも満席だったので次へ。余談ですが、会期中は「逆旅京都」のフライヤーを持って行くとカフェ10%引きらしいですぜ。

さて、堀川で昼食食べそびれたし、先日の京の夏の旅スタンプラリー特典の涼味メニューでも貰いに行こうかと烏丸今出川へ移動。ここでインド料理屋の開店3周年のチラシに引っ掛かりふらふらと中へ。大学門前ならではのガッツリランチ(開店記念のおやつ付き)をいただく。いや、うまかったけど、この年だともう辛いなと言いつつ、それでも涼菓をいただこうと(アホや)俵屋吉富へ。300円追加で奥でお茶を出しますと言われ、併設の京菓子資料館の茶席で水羊羹とお茶をいただく(器館でもお抹茶を頂いたので本日2席目、ちなみに、史料館に入ったわけではないので展示は見ていない)。お軸や茶道具も立派なものが出ていて(当然ながら使うのは別)、台風だから他にお客さんいないし、贅沢な時間でした。

京都芸術祭美術部門実行委員会・ギャラリー恵風 共同企画 色と形展
藤原華豊×森川深雪 日本画二人展 深々と華やぐ @ギャラリー恵風
Corm part1 歩の流れ @ギャラリー16