好天の予報だったのに一雨きたりはしましたが、気温も高くもなく低くもなくいい一日。
京都銀行 京都市立芸術大学コレクション 美術研究支援制度25周年記念展 @京都市立芸術大学芸術資料館
初っ端の集治さんの昔の作品がとにかく良くって、これでもう今日はいい日になることが決定。芸祭なので表に芸研のお店が出ていてガチャだの半饅頭だので散財。目玉は(展覧会にも出品していた)河野先生のサイン本だったのだが、本自体は持ってるからなあ。
ターニヤ・アル゠フーリー & ズィヤード・アブー・リーシュ 電力と権力を探して @京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
京都市立芸術大学芸大祭2025
大学が街中に移って、模擬店で売られてるグッズは格段に良くなったと思う(クオリティ云々ではなく売れ筋のものに変化した印象)。びっくらこいたことにどばしほのかさんがお店を出していて、思わずぬいさんを1体連れて帰ることに。そうこうしているうちに目をつけていた帽子はいなくなってたし、展示はパッとしないのだが、とにかくもう十分満足。
生誕100年 昭和を生きた画家 牧野邦夫 その魂の召喚 @美術館えきKYOTO
成山亜衣展 @ギャラリーモーニング
汲田裕子展 立涌 @ギャラリー16
第39回京都芸術祭美術部門国際交流総合展 @京都市美術館別館2F
川端千絵 木版画展 星の住み家
杉本奈奈重 個展 あなたの名残り @ギャラリー恵風
三宅砂織 影色 @ARTRO
ART & LIFE 9th 芸術と生活 @JARFO京・文博
世界遺産 縄文
未来へのおくりもの 京都府×京都市 指定文化財 @京都文化博物館
成山亜衣展 @ギャラリーモーニング
汲田裕子展 立涌 @ギャラリー16
第39回京都芸術祭美術部門国際交流総合展 @京都市美術館別館2F
川端千絵 木版画展 星の住み家
杉本奈奈重 個展 あなたの名残り @ギャラリー恵風
三宅砂織 影色 @ARTRO
ART & LIFE 9th 芸術と生活 @JARFO京・文博
世界遺産 縄文
未来へのおくりもの 京都府×京都市 指定文化財 @京都文化博物館
毎年途中で挫折していたミュージアムフォーのスタンプラリーをやっと完遂。まあ、やったからと言って特にお土産はないのだが(抽選権が発生するだけ)、頑張った感はあるな。今は4館ともサブスクにしてしまっているので、行けばいいだけだとは言え。