今日は絶好のドライブ日和。
信楽セラミック・アート・マーケット @陶芸の森
ということで今年も来ちゃった陶器市。作品を物色してる部分と食器を物色してる部分が混在して、途中から何やってるのかわかんなくなってくるのだが、とりあえず楽しい。結局、食器の方は思い通りのものがなく、作品の方を購入。山本テツヒコさんの彩器。
ほんとはこの香炉がお気に入りだったのだが、どう考えても我が家の環境だと他の展示品とけんかになるので断念。
で、購入したのはこちらの小物入れ。家と羽根がポイント。いい感じで玄関に収まってます。
しがらきやきⅡ 大西忠左と勅旨の名工たち
竹村智之 <虹> 自然の光と時の瞬き @陶芸の森陶芸館
土偶・コスモス @MIHO MUSEUM
館内は今までで一番賑っていた。やはり土偶はトレンドらしい。最初に、これまでの縄文の展示では土偶は土器の添え物扱いだったのだが最近は変わってきたよ、とか言っておきながら最初に展示されるのが土器だったりするのがなんだか、、、だが、そんなことはどうでもよく楽しいものは楽しい。入れ替えが結構あって、目玉商品(国宝)は後のほうで出てくるのだが、特に気にならない。これで十分。途中の映像がすごく楽しいのだが、さすがにショップで作品として売ってたりはしないんだよなあ。ちょっと悲しい。
須藤圭太 「ようこそ、注文の多い食器店へ」 @アンテナ・メディア
で、気に入る食器がないから注文生産の展示も見てきました。ほんとに困ったらこれもありだなあ。
昨日引き取った津守愛香さんの「魚」を壁に掛ける。写真は床に置いて撮ってるので、照明も含めイマイチですが、壁に掛けるとなかなか映えます。よかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿