朝晩は少し涼しくなってきたけど、昼間はどうもならん。
麗しき日本の美 ―秋草の意匠― @細見美術館
中は空調も良く効いてるし、見た目も涼しくて最高。
平成29年度 第3回コレクション展 @京都国立近代美術館
特別展を見てると時間が足りなくなるので常設だけにしたのだが、正解でした。秦テルヲもデュシャンも見ごたえたっぷりで、これは絹谷さんの後だと胃もたれするわ。
おバカ創作研究所 研究発表in京都 @KUNST ARZT
三つ首の赤べこが good。
さかいはるか展 余白の人たち @ギャラリーモーニング
今回からひらがな表記になりました。画面も今までにも増して明るくなったんだけど、画面のあちこちに小さきものたちがうごめいててウフフですわ。個人的に酒井さんは最初に市美別館で見た変な生き物が大好きなので(まあ、主流作品とは何の関連もなさそうだけど)、今回は盛りだくさんで満足です。で、1点予約。
森本紀久子 展 @アートスペース虹
並んでる作品に50年の時間差があるそうだけど、全く違和感ないのはすごいねえ。
佐々木昌夫展 異郷の金属 @ギャラリー16
立体造形2017 @ART FORUM JARFO・JARFO京都画廊・同時代ギャラリー
16さんから古川町商店街をFORUMに向かっていると、手前にJARFO ART SQUAREという新しいスペースができているのを発見。商店街の活性化というのはどこも問題で、古川町も一時期より活気は出てきたけど、中身は外国人向けのゲストハウスだったりNPOだったり「商店」じゃない。まあ、東山区は京都市で一番高齢化が進んでる地域で、活気が出るのなら何でもいいけどね。
長谷川直人展 @ギャラリー器館
実は今年のサイレント・アクアでも1点落札したのだが、知らない人の作品でググったらちょうど器館で個展をやってることがわかって行ってきました。
こちらが我が家にやってきた「はつがの愉しみ1」。両面テープで柱に張っ付けてあるのでちょっとだけ心配。これで陶芸って言われても、なんだけど、普段作ってるのも陶芸?でしかもすこぶる面白い。箱を壊して中の猫を無理矢理見せるような、、、いろいろお話も伺って満足しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿