なぜか二つもある石ノ森章太郎の記念館のかたっぽが北上川の河口にあり、駅前から続く商店街はマンガロードと呼ばれ石ノ森キャラの像が並ぶ、という話なので境港のようなつくりを想像して行ってみたら、何のことはないありきたりのシャッター通りでした。いや、確かに像は建ってるのだが、数も少ないしそもそも可愛くない(ロボコンは除く)。まあ、こっちが石ノ森って苦手な漫画家だってのもあるけど(だったらわざわざ行くなよ)。水木しげるはやっぱり偉大だよなあ。
お昼に食べた穴子丼が美味。先日築地で食べた穴子フライよりうまい(ある意味、比べるのは双方に失礼だが)。これだけでも寄り道した意味はあったかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿