この日の朝はすばらしい好天に恵まれた。前日は夕闇の中を宿に向かって、それでも見事な紅葉に「こりゃあ昼間見たらすごいだろうなあ」とは思ってたけど、実際に抜けるような青空の下でのドライブは最高ですわ。あと、凛としたススキの穂も印象的。空気もきれいだし、珍しく窓を全開で走ってミオンなかさとへ。

「妻有で育つ木」、都会で見ればそうでもないんだろうけど、この山里でメタリックな植生というのが泣けると言うか笑えると言うか。これも水の管理が大変なんだろうなあ。

「いちばん長い川」

さて、ミオンなかさとの作品は最初の報告で「鳥たちの家」を扱ったのでパスして、周囲の田園風景。

はいはい、気をつけます。

他所でも見かけましたが、リンゴドクガかなあ?
0 件のコメント:
コメントを投稿