2016年8月30日

男木島

8/27 くもり
陽射しがないのはありがたいが、気温は思ったほど下がらない。風もないので暑いことは暑い(だいぶマシだけど)。
港ではオンバがお出迎え。小さな子供が押してたから、たぶん「チビめおん」ではないかと。
朝一の船で(こえびの人も同じ便だから)まだどこも開いてない。とりあえず一番遠くて屋外展示の山口啓介「歩く方舟」へ。この作品は青空の方が映える。漁港には猫がたくさんいたけど、前回ほど群れてない。前回は朝から暑くて日陰に集結してたからなあ。
イム・ミヌク「Portable Light Keeper」。ここは担当のこえびさんが初めての方らしく、のぼりの立て方が違うと怒られたり、注意事項の伝達を忘れたり、、、まあ、すぐに慣れますわ。こえび隊のオンバ(手すりがボロボロ)がいたので後で写真撮ろうと思ってたら、出てきたときにはもういませんでした。忙しいんでしょうね。
オンバ・ファクトリーでいきなりおやつ。ここでは作品も買ってしまったのだが、それはまた後ほど。
川島猛とドリームフレンズ「カレードスコープ ブラック&ホワイト」。ここは毎回趣が違って楽しい。
谷口智子「オルガン」
松本秋則「アキノリウム」。2階もいいけど、こちらの影絵の方が好み(でも通路だからゆっくりは見られないのよねえ)。
高橋治希「SEA VINE」
リン・ティェンミャオ「自転ー公転」。回ってます。今年のトレンド?
栗真由美「記憶のボトル」
NHKのクルーがいて、ちょっとインタビューも受けました。ただ、話をしててなんかかみ合わないなと思って最後に何の番組か聞いたら「新日本風土記」とのこと。そりゃあかみ合わないわ。てっきり芸術祭の取材かと思ってたよ。町おこしがテーマならそれに沿った受け答えもあっただろうにねえ。
漆の家プロジェクト
大岩オスカール「部屋の中の部屋」。大岩さんは昭和40年会でも出品しています。
いつもは一日で男木女木を回るので余裕がないけど、今回は男木島だけなので念願の灯台にも行ってみました。でも、さすがにちょっと遠い。天気にもよるけど、港で自転車借りるのが正解かな。
最後にとっておいた「昭和40年会男木学校PSS40」。写真は会田さんの公開制作だけど、お魚が好き。
やっぱり男木島は楽しい。展示場がコンパクトにまとまっているし、さほど難しくなくてわしら向き。秋だけのパスポートとかあったらまた来てもいいくらいだわ。

0 件のコメント: