2017年4月30日

今日は暑かったね

昨日のようなスコールもなく、よく晴れて気温も上がった。岡崎公園では岡崎ワンダーマーケットをやってて、いつもの楽市とはまた違った店が出てて(食べ物屋が充実してた)いろいろ食べて怪しいズボン買って大満足。

杉浦非水 モダンデザインの先駆者 @細見美術館
技を極める ヴァン・クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸
戦後ドイツの映画ポスター @京都国立近代美術館
ジュエリーもポスターも良かったんだけど、キュレトリアル・スタディズのデュシャンのコーナーが面白かった。

岡部淳史個展 Digitize @KUNST ARZT
松元静明展 @アートスペース虹
海北友松展 @京都国立博物館
前期の最終日なのであたふた出かける。1Fの暗い部屋が最高。やっぱり龍がいいよねえ。パスポートがダブっててもう一度行けなくもないので、後期をどうするか思案中。

2017年4月29日

GW開幕

といっても、この並びだとただの土曜日ですよね。

ヨコオ・ワールド・ツアー @横尾忠則現代美術館
リニューアルオープン展 @原田の森ギャラリー
風と水の彫刻家 新宮晋の宇宙船 @兵庫県立美術館
ぼやぼやしてると終わってしまうので、慌てて神戸へ。新宮さんは確かにいいんだけど、やっぱり野外で見たいよね。三田に行かないとダメかねえ。

第75回 パンリアル展 @兵庫県立美術館
ここでやってるの知らなかったんだけど、今年も見れましたパンリアル。京都市美より展示の雰囲気は良かった。天井が高いのが効いてるのかなあ。

土橋晃展 @楓ギャラリー
中もお庭も虫たちがいっぱい。庭の瓶に入ったウミウシ?達も良かったけど、展示台の中から1点購入しました。届いたらまた報告します。

2017年4月23日

今週は濃ゆかったわ

土日分まとめて、

リ・ミンホ写真展 No_where Abstract journey @イムラアートギャラリー
小林敬生展 木口木版画 1978~2016 @ギャラリー恵風
宮本承司展 @アートゾ-ン神楽岡
Andi Otto “VIA” Japan Tour 2017 @法然院大書院
芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師 @美術館「えき」KYOTO
マエストロ貴古作陶展 ~新世界への招待状~ @大丸京都店アートサロン
山下萌 陶展 Spring
堤加奈恵 Forest of gretel @同時代ギャラリー
麥生田兵吾:Artificial S 4 左手に左目|右目に右手 @ギャラリーパルク
日高理恵銅版画展 @ギャラリーヒルゲート
北川雅光展 @アートスペース虹
廣田美乃展 @ギャラリーモーニング
ガリ版再考 ガリ版の現代表現展 @JARFO
喜寿記念 安斎育郎絵手紙展 @JARFO京都画廊
Andi Otto “VIA” Japan Tour 2017 @京都国立近代美術館

まず、Andi Otto。結局2回見たけど、法然院の方が好み。たぶん近美でやった方がいつもの演奏スタイルで、場所に合わせて細工したんだろうけど、開演前の西山に日が沈んでいくところから期待感高まるし、ちょっと遠慮して端の方に座ったらそっちがメインステージで目の前で(セッティングから)やってくれてこれがなかなか楽しいし、導入のMacBookの蓋を鳴らすところからもう大興奮。で、Ottoさんのスタイルは違うと思うんだけど、 Pallaviの歌がインドの古典唱法で、そうなるともともと古典の人でも電気タンブーラを使う世界なので、「あ、インド音楽、楽しい」という反応になってしまい、Ottoの奏法見ても「インド人びっくり」という見当違いの印象になってしまい、、、まあ、得難い体験ではありました。今週の印象はまずこれね。

それから、安斎先生の絵手紙展(これ自体もなかなか良かったけど)のイベントとして行われた、育郎先生と甥っ子の安斎肇とそのバンド仲間のしりあがり寿の鼎談。それぞれピンで十分面白い方々で、さんざ盛り上げてきちんとまとめるそつのなさ。あまり宣伝してなかったと思うのだが、大勢のお運びでまあ人徳という奴でしょう。

最終日に何とか滑り込んだ芳年も良かったし(浮世絵もこれだけ並ぶと壮観だけど、最後の肉筆の鍾馗さんが大好き、来年の神戸もできれば行きたい)、貴古さん萌さんは小品お持ち帰りしてるし、他にも見どころ満載だったけどこのくらいで。

2017年4月16日

東へ

出張で東京へ。とはいいつつ、昼過ぎから連日抜け出して回遊。

茶の湯 @東京国立博物館
雪村 奇想の誕生 @東京藝術大学大学美術館
ミュシャ展
草間彌生 わが永遠の魂 @国立新美術館
N・S・ハルシャ展 チャーミングな旅 @森美術館
今様 昔と今をつなぐ @松涛美術館

ミュシャも草間さんも良かったけど、ハルシャが予想外に良かった。まあ、空いててゆっくり見られたってのもあるけど。あと、今様展はたまたま太郎さんと木村了子さんのトークにぶち当たり、(予定がズタズタになったけど)楽しめました。染谷さんもこの辺の芸風の方が好き。

2017年4月9日

満開

朝には雨も上がった。午後から晴れる、予報だったけどずっと曇り。日が暮れてから雲が切れてきたけど、ぐっと風は冷たくなって夜桜には厳しい状況に。なかなかむつかしいねえ。

伯耆正一&鈴木春生 二人展 @生活あーと空間ぱるあーと
伯耆さんは今回色がちょっと鮮やかになった印象。 鈴木さんは顔のシリーズがよかった。こちらは中華風の味付けで、伯耆さんのアフリカ顔となかなかいい取り合わせ。伯耆さんの実家の話が面白かった。今どき街中で制作するのは難しいと思うんだけど、何とかなってほしいよねえ。

入江明日香展 @アートゾーン神楽岡
版画もいいんだけど、下の肉筆画が圧倒的な存在感。こりゃあ売れるよなあ。へそ公園にも何とか行きたいのだが、、、

小島えいゆ個展 風雷雲竜ズ漫画 @アートライフみつはし
春を寿ぐ @ギャラリー恵風
笠井季美個展 顔彩で描く心の彩 @ギャラリー唯
ひとがた @KUNST ARZT
版画旅行11 @ギャラリーモーニング
いまふくふみよ展 回帰する時間 @アートスペース虹
松田啓佑個展 目と鼻 @eN arts
決定的瞬間 Henri Cartier-Bresson 展 @何必館・京都現代美術館
第四回景聴園 となりあう借景 @galleryMain/ LUMEN gallery
新しいペーパーが出たというので取りに行く。服部さんともいろいろ話せたけど、上坂さんの、画風が変わったのは自分の描きたい線が描ける筆を手に入れたから、みたいな話が面白かった。いままでドローイングとか収集物とか面白いのに本画がいまいちピンとこなくて困ったな、と思ってたのが最近いきなり面白くなったんだけど、作家さんもピンときてなかったのか。

京都中どこに行っても桜が満開でした。ただ、銀閣寺道や岡崎、円山公園は桜吹雪だったのに、嵐山はほとんど散ってないんだからやっぱり気温が低いのかねえ。あと、今年はいろんな種類の桜が一気に咲いてて、なんか東北の春みたいなんだけど、やっぱり気温が低いと一気にきちゃうのかねえ。

2017年4月8日

花祭り

まずはあさイチで桜を見に行く。小雨が降ってるので人が少なくていいが、カメラの取り回しとかやっぱり不向きですね。

で、花祭りだから、ではないけど今日から始まった仏像の展覧会へ。

快慶 日本人を魅了した仏のかたち @奈良国立博物館
マッチョな鎌倉仏は正直そんなに好きじゃないんだけど、快慶は端正だからいいよね。初日で雨だからなのかもしれないけど、ゆったりで助かりました。

木×仏像(きとぶつぞう) 飛鳥仏から円空へ  日本の木彫仏1000年 @大阪市立美術館
木彫仏千年なんだけど、あらかた平安期の仏像だったような、、、奈良博に輪をかけてゆったりで助かったというか大丈夫かというか、、、で、コレクション展はさらに閑散としている。結構面白いのに。

武田五一の建築標本 -近代を語る材料とデザイン- @LIXILギャラリー大阪
これは意外と面白かった。武田五一はとりあえずおいといて、明治期の建築材料の展覧会と思えばよろしい。

2017年4月1日

京都の桜は来週末かなあ

「ゆうれい日和」刊行記念 原画で見る吾妻ひでお展 @大垣書店ギャラリー北大路
昔の原画を見ると話を追ってしまうので原画である意味があまりないような、、、

新鋭木版画作家展 @ギャラリー恵風
橋爪彩個展 This isn't Happiness @イムラアートギャラリー
中山玲佳展 ゆれる風景
セラツヨシ展 かさぶた @MORI YU GALLERY
漢字三千年 漢字の歴史と美 @京都市美術館別館
松永恵子展 IKIRU @ギャラリー唯
DANIEL KELLY Paintings & Prints @ギャラリー博宝堂
タカスカナツミ展 ハブラシと、アイボリー、ライト、ブラウンと、ペン、ミュート @KUNST ARZT
マツモトヨーコ絵画展 @ギャラリーモーニング
上野道子個展 @アートスペース虹
櫻井類個展 何も映さない鏡に浮かぶ @ギャラリー16
ART DIVE 2017 @ART ZONE
朴一南展 Line 生
アールツダ 個展 永 平成美人画伝 @同時代ギャラリー
田中秀介展 ふて寝に晴天、平常の炸裂。@ギャラリーパルク
井上有一展 @蔵丘洞画廊
子どもアトリエの展覧会 ひみつきち
奥田さちよ ひとり展 いっぴき @アンテナメディア
第4回景聴園 @gallery Main/Lumen gallery
日本美術と高島屋 @高島屋京都店

蔵丘洞で「疲れてますね」と言われて追加のコーヒーが出てくる。事実だから仕方ないが、気を使わせてしまって申し訳ないです。はい。明日は庭仕事でもしてのんびりしてるかなあ。