2014年8月31日

今日は京都

森林さんで谷澤さんの鞄を引き取る。雰囲気はいいが、使い勝手はしばらく使ってみないとわかんないな。

竹久夢二展 @高島屋京都店
日曜日の夢二はおばさま方でいっぱい。雰囲気は悪くないけど。

Cracking the Code @京都芸術センター
ARTであしあと5 — 壁を魅せる
五カ国の芸術大学学生によるイラストレーション展 gourmandise @堀川御池ギャラリー
林秀和展 @ギャラリーすずき
長谷川泰子展  見張人 @アートスペース虹
田村洋子展 @ギャラリーモーニング
2014 LINK展12 -Elephant in the room- @京都市美術館
池辺政人展 @ギャラリー16
藤田康弘 ラヴァージュ画展 @ギャラリーヒルゲート
門 -mikado- 刀根和也 @同時代ギャラリー
トナカイ山のドゥオッジ : ふるさかはるか展 @ギャラリーパルク
ぐり友里 個展Ⅱ 夢の子 @アートンアートギャラリー

締めに「バルフィ!人生に唄えば」を観に行く。歌と踊りがないのは知っていたが、結婚式もないのかと思ったら最後の方にちゃんとあった。インドは奥が深い。

2014年8月30日

おでかけ

今日は久しぶりに阪神方面へ。

曽我蕭白 鳥獣画の探求 @香雪美術館
蕭白はもちろん楽しいんだけど、一番面白かったのは落款を集めた本。オタクな人はいつの時代もいるもんだよねえ。

横尾忠則展 枠と水平線と・・・ グラフィック・ワークを超えて @横尾忠則現代美術館
もーやん と えっちゃんの絵本原画展 えほんはつづく @BBプラザ美術館
これは予想通りツボ。ぬいぐるみが欲しい。

新宮晋・地球の遊び方 @小磯記念美術館
新宮さんの作品は(パブリックスペースにあるものが多く特に気にしてないだけで) あちこちで見ている。改めて動きを眺めるとやっぱり楽しい。本人の文章も関西人のノリで楽しい。三田の風のミュージアムも一度行っとかないとなあ。

三井昌志写真展 ミャンマーに架かる虹 @キャノンギャラリー梅田
諸星大二郎原画展 @阪神梅田本店
現代の奇想の画家の原画展。ちょっと点数が多すぎで(一日の最後にしちゃうと)疲れたのだが、休日でも適度な混み具合だし(それでいいのか?)、マッドメンは無駄にカッコいいし、満足。

蜷川実花写真展 「TOKYO INNOCENCE」 @阪急うめだ本店
下田 真由美 個展 「imaginary sightseeing」 @DMOARTS
阪急に移って狭くなったので壁面が混みあっているのだが、雰囲気は一緒で一安心。

さすがに疲れた。明日もあるけど。

2014年8月24日

地蔵盆

相変わらずの雨模様。渡月橋の上流側では重機が出て作業中ですが、さすがに雨が強くなるとお休みですね。あちこちで地蔵盆のテントが出ていますが、この天気は辛いよねえ。

INVITATION 浮遊する意識 @@KCUA
塚田裕介展 穴 @アートスペース虹
今回も面白かった。夏休みのギャラリーが多いこともあって熊谷さんと長話。
 
奥田誠一 個展 fluctuation @KUNST ARZT
第2回東京藝大版画8人展 @アートゾーン神楽岡
土と石で描く 福井安紀 板絵展 @アートギャラリー北野
山下さんちの資料を持って帰る 展 @ARTZONE
資料ってなかなか整理できないんですよね。 体力も気力もなくなってきてるからなあ。
 
鳥居幸子/本田昇/児玉健二
三浦侑子 吹きガラス作品展 @同時代ギャラリー
タイルとホコラとツーリズム @ギャラリーパルク
タイミングよく地蔵盆ネタ。天気が良ければ祠の巡礼も良かろうけど、お疲れモードだしパス。

2014年8月23日

ドライブ

相変わらずの空模様で、最後はきっちり雨になりました。

手塚治虫展 @滋賀県立近代美術館
最初の8mmフィルムのところですでにあっけ。やっぱり血筋ってものがあるんだねえ。あと、虫プロの制作現場の記録映像。アニメ制作の現場はちょっとだけ関わったことがあるけど、やっぱりいろんなところで大変なことをしてるんだよねえ。もちろん、原画の類も○です。帰宅後に撮りためてあったETVの手塚さん関連の番組を見る。大友さんと秋元さんの対話とか、今見るとこれはこれでまたなかなか。

集まれ!奇想天外な「やきもの」たち @滋賀県陶芸の森陶芸館
めっちゃ好みなんだけど、図録がないのは悲しい。

快走老人録Ⅱ-老ヒテマスマス過激ニナル- @ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
どれもいいんだけど、やっぱりおばあちゃんかなあ。親子の関係っていろいろあるよねえ。

2014年8月16日

夏祭り

今年はいろいろあって早めに予定を切り上げて京都に戻ったので、余分に見てきたのはちょっとだけ。

台北 國立故宮博物院-神品至宝- @東京国立博物館
夜の部で出かけたので空いててゆっくり見られました。台北でもこうはいかない(書はパスしたもんなあ)。 さすがにいいものが揃ってますが、やっぱり紫檀多宝格。あと、1階に故宮のミュージアムショップがきてるんだけど、これがなかなか優秀。

ミッション[宇宙×芸術] -コスモロジーを超えて
ワンダフル ワールド こどものワクワク、いっしょにたのしもう みる・はなす、そして発見!の美術展
開館20周年記念 MOTコレクション特別企画 クロニクル1995- @東京都現代美術館
どれも楽しめました。やっぱりクワクボさんのあれは子供でいっぱいの展示室だと盛り上がるよね。一方で、常設の静かなこと。

MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭2014 次代を担う若手作家作品展 @日本橋三越本店

深川は富岡八幡宮の例祭。連合渡御は明日ですが、あちこちで神輿を見かけました。現代美術館前もすっかり会所。楽しいよねえ。

2014年8月10日

台風11号

嵐山の水位計でも2日で300mmを超える雨量となりました。お昼くらいから防災ヘリが飛び始め、避難勧告までは出ましたが、去年とは違って避難指示まではいかず。日吉ダムにだいぶ余裕があったのが大きかったですね。
サイクリングロードは水没しましたが、柵が見えているくらいで堤防まではまだ余裕。
渡月橋は進入禁止。こちらは渡月小橋だけど、水面は何とか橋の下で踏みとどまってました。こちらにも結構な大きさの流木が流れてましたが、橋が壊れなくて良かったですね。中の島も水没はしなかったようです。
中ノ島橋のオオサンショウウオは流されちゃったかなあ。

2014年8月3日

新収蔵品

夛山祐子さんの 「ゴールデンフォックス」。記事でも書いたけど、恵風での展示では本来のスペースを離れて額の上で遊んでいて、それがまあ自由な感じでよかったのよ。もちろんモノもかわいいんだけど。で、購入を決めてから家の中を見渡して、津守さんのお魚の額の上がいいかな(もしかしたら額の中でもいいかな)とかいろいろ居住スペースを考えていたわけ。で、本日引き取ってきて、さっそくいろいろなところに置いてみようとしたんだけど、この仔、しっぽが大きいのと後肢が短いのとで重心が後方にあって、油断するとすぐに転んじゃうのよね。で、床に激突してしまい早々に故障しています。やれやれ。その後、後肢をキャプションのボードの上に乗せるとちょうど安定することはわかった(そのために同梱されているわけじゃないんだろう)けど、高いところに住んでいただくのはさすがに怖くなったので、とりあえず玄関の新収蔵品コーナーにいてもらってますし、今後のことはこれから考えます。でもねえ、作家さんも気に入ってくれているらしくって、展覧会の後に手直しをして箱までつけてくれたのに、これだもんなあ。「かわいがってくださいね」って言われて、確かにかわいがってはいるんだけど、、、陶芸の作品も壊れてるのがチラホラあるし、キツネさん嫁ぎ先を間違えたかもよ。
 猪風来さんの「土偶」
セルフソウで購入した山本孝「深海列車」。我が家では猫バス呼ばわりされてます。世界観はともかく、外観はだいぶ違うのにねえ。

2014年8月2日

湿度が高いのも疲れるよね

雨が降ったりやんだりの一日。ギャラリーも夏休みのところが増えてきたけど、ちょっと歩くとくらくらするから、休んでるのが正解かもねえ。

醍醐寺のすべて @奈良国立博物館
お気に入りは仏像では弥勒菩薩坐像、仏画では五秘密像。堪能したけど、こんなにたくさん山から下りてきて大丈夫なのかなあ。

七月あたりの堂東さんと桐月さんと宮田さん
万島澄恵 展 @ギャラリー恵風
武田雄介 単純な顔/複雑な島 @MORI YU GALLERY KYOTO
友田多恵子展 紙の軌跡 @ART FORUM JARFO
林彩子 個展 向こう側にいる @KUNST ARZT
これは設置してるところを見たくなるよねえ。コツをつかめば簡単なのかもしれないけど。

ミズタニカエコ作品展 闇の本棚 @ギャラリーはねうさぎ
やっぱりいいわ。この世界は。

矢野洋輔個展 壁に貼る幽霊 @ギャラリーモーニング
斎藤由佳展 Settling @アートスペース虹
伊藤隆 水彩画展 町並彩歩
上杉 尚 展 @ギャラリーヒルゲート
秋山はるか個展 星にさわる @同時代ギャラリー
私の世界の測り方 @ギャラリーパルク
地図ってやっぱり楽しいよね。