2012年5月27日

今日もドライブ

今和次郎 採集講義─考現学の今 @国立民族学博物館
考現学という言葉には正直なじみがないのだが、路上観察学会なんかのご先祖だし、自分でも昔は花博のトイレのリサーチとかやったことがあるし、ノートのスタイルも河童さんの旅行記とかでお馴染み。楽しい。ただ、資料が細かいので拡大鏡を持っていかなかったのが惜しまれる。あったらあったで時間が足りなくなったんだろうけど。

横尾少年に会おう LET'S MEET TADANORI YOKOO BOY!展
アトリエシリーズVOL.3 杉浦寿宣展 @西脇市岡之山美術館
ここの美術館は昔から興味はあったけど、脚を伸ばしたのは杉浦さんのフライヤーに惹かれたから。行って見ると、芸風が多彩な方でちょっと唖然。 でも、どれも楽しい。もちろん横尾さんの作品も楽しいです。

近くに日本のへそを示す交差点標柱が建っているのだが、これが緯度はともかく経度が大嘘。大正期でもこんなものだったのかとも思うけど、確かに経度を決めるには正確な時計が必要で難しいわなあ。

柳宗悦と丹波の古陶 @兵庫陶芸美術館
最終日でここにしては珍しく混み合ってました。丹波焼は特に目新しくないけど、大津絵の表装が丹波布なのは初めて知った。それだけでも収穫。でも、テーマ展の桝本佳子の方が楽しい。

ちなみに、こんだ温泉も混んでました。天気良かったからねえ。

0 件のコメント: