2015年5月6日

5日目

太秦のアトリエを回るべく嵐電の一日乗車券を買って出発。とりあえず車折神社で降りて嵯峨芸に向かったのだが東口が閉まってて正面に回ることに。それだと嵐山から歩くのとたいして変わらない、、、

日本画の作法 「倣う」ということ @京都嵯峨芸術大学博物館
テーマとは全く関係なく、涅槃図の動物のパートだけの粉本がすごく楽しい。

渦 @ウズイチ•ウズマキスタジオ
作家さんともその話をしたんだけど、前にここに来たのは山陰線がまだ地上を走ってた頃で、カフェコーナーに若い子がいっぱいいてちょっと居づらい雰囲気だったのよね。でも、今日はさすがに居心地が良かった。こっちが図々しくなってるのも大きいんだけど、やっぱり世の中も動いてるよなあ。

shima @shima

お披露目 @山ノ内造形室


うんとこスタジオ移転記念展 @うんとこスタジオ
工場だの町屋だのの内装だけ手を入れて、というところが多い中、住宅地にいきなり現れるおしゃれなカフェ、というのが新鮮。トイレがお気に入り。ちゃんと営業許可もとってるあたり、(ここでも)時の流れを感じます。旅館業の許可よりは簡単だとは思うけど。


木代喜司 横田順 「陶と墨」 @画廊ぐれごりお
お庭で滞在制作もされたそうです。

牧野和馬 写真展 境界線 @ヴォイスギャラリー
尾崎ゆり 写真展 瞬間の呼吸 @ギャラリーメイン
伊東宣明 個展 アート(AM Ver.)  @アンテナメディア
相変わらずどこまで本気なのかよくわかんなくて楽しい。

凸展 @凸倉庫
池田さんに銭湯芸術祭の話をうかがう。また行かにゃならんところが増えたけど、どうしましょう。

0 件のコメント: