2012年6月30日

間の悪い一日ではあったけど

仏教の来た道 シルクロード探検の旅 @龍谷ミュージアム
目新しいものはない、のだが、意外な良品(MIHOのソグド人墓とか)も揃えてあって、大学ミュージアム(かつ宗教関連)の観覧料1000円にも納得。

イ・ヨンビン展 For you, the one who had the hard time @小山登美夫ギャラリー京都
ファンクション・ディスファンクション展 @TKG エディションズ京都
津田直 REBORN “Tulkus' Mountain (Scene 1)”@タカ・イシイギャラリー京都
コレクションで辿る 20世紀日本の絵画 @京都工芸繊維大学美術工芸資料館
大橋コレクションは思ったよりずっと面白かった。もう終わっちゃうけど、おすすめ。

めばえ2012 @京都造形芸術大学
岡本光博 Artist's work @ギャラリーはねうさぎ
子供が寝かけたところだったらしく、挨拶するなり泣かせてしまう。うーん。おかげで構造がよくわかって良かった面もあるんだけど。

谷森ゆかり展 @アートスペース虹
一適庸子展 affinity @ギャラリーすずき
ジャクリーヌ・オイエ銅版画展 @ギャルリー宮脇
岡田真希人個展 impatience and hopes @イムラアートギャラリー京都
前に恵風で見たのより好み。これは寄り道してよかった。京都駅の招待券ももらったし。

柴田主馬展 open up the space @MORI YU GALLERY KYOTO
久保修 切り絵の世界展 紙のジャポニズム @美術館えきKYOTO
あまり期待しないで行ったのだが。これは面白かった。ラッキー。

一日乗車券で動いたのだが、とにかくわずかのタイミングで乗り遅れることが頻発。予定をいくつか端折ることになった。読みが外れてコンビニで傘を買う破目になったのも誤算。でもまあ、おかげで北山通でおいしいパン屋に当たったし、ペルシャ料理屋さんにも行けたし、イムラでは若い作家さんとの楽しい出会いもあったし、京都駅で噴水も見たし、結果オーライの一日。なかでも面白かったのが下御霊神社の茅の輪の解体ショー。手際のよさ(というか、構造の簡単さに)感心しました。




0 件のコメント: