2010年8月26日

今回の宿

さて、今回利用したホテルをざっと紹介。

デリーの2ヶ所は画像なし。初日の「セントール・ホテル・ニュー・デリー・エアポート」はその名の通り空港近くの飛行機待ちの客向けホテル。客の要求がはっきりしていて、それを忠実にこなすが他の事は期待できない。良くもないが悪くもないのだが、実はインドではほめてるんだったりします。最終日にデイユースで使ったのが「ヴィクラム・ホテル」。ここはある意味今回の最低の宿(いや、泊まってないけど)。きれいで居心地のいいホテルなんですが、とにかく表とバックヤードとの連携がまるでダメ。お茶だけのはずが料理が出てくるし、デイユースなのに外出から戻るとベッドメークしてあるし、困ったものです。でもまあ、そこがインドらしいといえばそれまでなんですが。
レーの「ナムギャル・パレス」。4泊しました。高山病でしんどいのも停電が多いのも宿のせいじゃないし、きれいだし料理はうまいし、いいところです。




やっぱり窓からの風景がいいですね。だんだん雲が増えてきてこの写真を撮ったころにはもうひとつだったけど、最初の朝の朝焼けは実に美しかったです。体調がよければなあ(荷物が届いてればなあ)。
アルチの「ジムスカン・ロッジ」。
2階(インドでは英国式なので1Fですが)はこの開放感がステキ。雲が多かったけど、星空はたいそうきれいでした。
この鍵が扱いが難しくて困ったけど。
最もインドらしい(?)ラマユルの「フォーチュラ・ゲスト・ハウス」。なんというか、いろんなところが実にいい加減。例えば、この写真の右手の窓枠には、
なぜか歯ブラシや歯磨き粉がばらばらに載せられている。外の小川で歯を磨くのか?家の中にも水はきているのだが。
階段もどう見ても作りかけ。
部屋のテーブルもこれ。ベッドも脚だけ見えてるけど同じ雰囲気。欧米人には「キャンプみたい」とかでこういうのが人気らしいが、だったら併設のキャンプ場に行けばいいと思うのだが。
どう見ても作りかけのバスルーム。ラダックではバスタブなどは見かけないのだが、ラマユルまで来るとシャワーヘッドはあるもののただの飾りで、下に見えているバケツにお湯をもらって足を洗うだけ。看板に「全室バスルームつき」とか書かれてもこれだもんなあ。まあ、事前のふれこみ通りだから腹は立たない(というか、らしくて面白い)んだけど。
高地なので朝は結構冷えます。ラマユルはとりわけ寒かったんですが、運転手さんたちは駐車場で野宿。これはまあ理解できるよね。
ところが、宿の人も裏で野宿してました。どうも普段は空き部屋で生活してるんだけど、この日はわれわれが全室使っちゃった(それでも相部屋がチラホラ)ので寝るところがなくなったらしい。なんというか、すごいなあ。

0 件のコメント: